#tailwindcss

Tailwind CSS ベースの UI フレームワークという選択肢

この記事を読んでいるみなさんも、Vuetify や MUI のような UI フレームワークを使用したことがあるでしょう。これらの UI フレームワークは Web アプリケーションでよく使われる UI パーツを非常に高機能で提供しており、多大な工数の削減に貢献しています。 その一方で、細かなスタイルの調整に手間取り余分に時間を取られ苦労を経験している方も多いのではないでしょうか?

TailwindCSSでダークモード

昨今のアプリケーションでは、ダークモードを提供しているのがもはや当たり前になってきました。 OSのレベルでダークモードを設定することができ、ダークモードが提供されていないサイトは眩しく感じしてしまって敬遠してしまうなんて経験はあるのではないでしょうか? そんな一般化されたダークモードの提供をTailwind CSSで実装します。

【Svelte + TypeScript + tailwindcss】本検索サイト チュートリアル

この記事でははSvelte + TypeScript + tailwindcssで本検索サイトを作成します。 Svelteを使ってアプリケーションを作成1から作成することができます。 以下のことが学べます。 - Svelteの基礎文法 - Svelteのルーティング - Svelteのストア HTML・CSS・JavaScriptの基礎的な理解がある人が対象です。

TailWindCSSとは

TailWindCSSはBootStrap・Materialize CSSなどに代表するCSSフレームワークの一つです。 その特徴として、**Utility First**を掲げています。

Tailwind CSS のダークモードで System, Light, Dark を切り替える

ダークモードの設定では、OS の設定と同期させるか、ライトモードまたはダークモードに手動で切り替えるかの 3 つの選択肢が用意されていることがあります。手動でライトモードとダークモードを切り替える場合に比べて、OS の設定を自動で反映できるメリットがあります。