#アクセシビリティ

スクリーンリーダーに配慮したテキスト表記

文字を機械的に判断するスクリーンリーダーでは、人間の目によって判断できる文字について異なる解釈をするおそれがあります。そのような場合、利用者に正しい文章の意図を伝えられません。スクリーンリーダーに配慮したテキストの表記法を紹介します。

GIF アニメーションの使用を控える

技術記事を書く際に、GIF アニメーションを使用することがあるかと思います。しかし、GIF アニメーションを使用することはアクセシビリティ上問題となります。この記事では、GIF アニメーションを使用することを避けるべき理由を説明します。

アニメーションの無効設定は prefers-reduced-motion に任せるか、アプリケーションの設定で制御するか

prefers-reduced-motion とは、ユーザーの環境設定によって余計な動きを抑制することを要求したことを検出するメディアクエリです。この設定は各 OS ごとに設定できます。ユーザーがアニメーションを無効にできることは、アクセシビリティの観点で重要です。prefers-reduced-motion によりアニメーションを無効にするのでも十分ですが、アプリケーションの設定として持たせるべきだと考えています。

グラフのアクセシビリティについて考える

`<canvas>` や `<svg>` 要素で描画されたグラフは、スクリーンリーダーを使用するユーザーにとって内容を正しく理解することが難しいです。この記事では、グラフの内容をスクリーンリーダーを使用するユーザーに伝える方法について考えてみます。

box-shadow で実装されたフォーカスリングはハイコントラストモードで表示されない

フォーカスリングとは、キーボード操作でフォーカスが当たった要素を視覚的に示すための UI デザインのことです。フォーカスリングのカスタマイズに `box-shadow` プロパティを使うことがありますが、ハイコントラストモードではフォーカスリングが表示されない問題があります。この記事では、ハイコントラストモードでフォーカスリングを表示する方法について解説します。

無効にしたボタンにフォーカスさせたいときには aria-disabled を使う

例えばフォームの項目になにか入力されるまで、送信ボタンを無効にしたい状況があるかと思います。このような場合には `<button>` に `disabled` 属性を与えることでフォームの送信を無効にできます。`disabled` 属性はデフォルトでコントロールを無効にする一般的に期待されるすべての機能を提供するため、多くの場合はこの属性を使用するべきです。しかし `disabled` 属性には 1 つ問題点が存在します。それは Tab キーによるフォーカスができなくなるという点です。

Youtube すごい裏ワザ!!!

Tab キーでページを操作した時のみ表示される「ナビゲーションをスキップ」は一般にスキップリンクと呼ばれるものであり、ウェブアクセシビリティのガイドライン (W3C 勧告) である WCAG 2.0にあるブロックスキップと呼ばれる達成基準を達成する方法として上げられています。

カード UI の入れ子のリンクの問題を解決する Link Area Delegation の提案

多くのウェブサイトではリンクを入れ子にしたカード UI が利用されています。しかし、このような UI では HTML 仕様に違反していたり、ハッキーな手法で実装されていることがあります。Open UI コミュニティでは Link Area Delegation という提案を行っており、標準化された方法で入れ子のリンクを実装することで UX やアクセシビリティを損なうことを防ぐことを目的としています。この記事では Link Area Delegation の内容について紹介します。